FOLK FOLKを編集していく仲間を募集します。
こんにちは。
FOLK FOLK 編集長のヤギュウ ショウです。
自分1人で担っているFOLK FOLKのクリエイティブ部門での新しいメンバーの募集のためにこの記事を書いています。
今回の募集は、多岐にわたる自分の仕事をチームで行い、さらにFOLK FOLKとして伊勢に貢献することが目的です。
主にお願いしたいことは、ウェディングの撮影です。大変ありがたいことに、毎週末結婚式の予約があります。形式にこだわった撮影ではなく、柔軟に自分の個性を出し、遊び心を持ちつつも、お客さんの人生に残る写真を責任持って撮れる人を求めています。
また、社内のクリエイティブ(写真・グラフィックデザインなど)も今後担ってもらいたいと考えています。
ショウの仕事全貌
僕が普段何をやっているかわかる方は少ないかもしれませんので、これを機にちゃんと自己紹介も兼ねて書ければと思います。
ウェディングフォト
社内のクリエイティブ(商品撮影・POP/フライヤー制作など)
メディアPILOTの運営
ホステルの運営(みんなで分担して)
イベント企画(たまに)
力仕事(公園の保守点検など)
基本的には担当は分かれていますが、得意不得意はあるにしろ、とりあえずなんでもやります。(不得意なものは基本誰かに助けてもらいます)
ウェディングフォト
結婚式当日の撮影、前撮りの撮影、写真の編集、フォトアルバムの制作などです。
今まで別々だった家族が1つになる日。今までお世話になった家族へ感謝を伝える日。
人それぞれ結婚式をする目的は違いますが、そんな日を一緒に作り上げることはとても幸せな時間です。
年に数回、沖縄へ前撮りに行くこともあります。
社内のクリエイティブ
イベントの告知用の画像制作、Tシャツやステッカーなどのグッズ制作、カフェのスイーツの撮影、ショップカードの作成など、グラフィックデザイン関係全般です。
イラストを描いたり
グッズ作ったり①
ブックデザインをしたり
グッズ作ったり②
PILOTの運営
「伊勢を暮らすように旅しませんか?」というテーマのメディアをやっています。僕がFOLK FOLKの入社プレゼンで新規事業として「やりたい」と言ったことから始まりました。観光地として有名な伊勢ですが、我々地元市民が楽しんでる伊勢と観光客が楽しむ伊勢で違いがあり、伊勢の観光の幅を広がればと思い始めました。まだまだ小さなメディアですが、社内外関係なく色んな方に協力してもらいながら前に進んでいます。
その他の仕事
その他ではホステルの運営、力仕事、イベント企画などをしています。
今はホステル担当がいないので、出勤している人で分担して運営しています。清掃、事務、チェックインなど。ゲストハウスのような形になっているため、海外のゲストの方も来られます。フレンドリーな方が多いので、いろんなコミュニケーションが生まれます。
FOLK FOLKという会社は、男性が少ないです。アウトドアウェディングの際の設営・撤収、DIYなどで他の誰もできない力仕事を最後の砦として受け止めています。
あまり頻度は多くないですが、イベント企画も行っています。
全ての仕事が元々経験あったわけではありません。写真もデザインもほぼほぼ独学です。WEBも自分でDIYして作りました。好きなこと、好きなものには常に敏感になって、見たり触ったり、気になる人がいれば会いに行ったりして、できることを今も増やし、深めています。プライベートと仕事の境目は薄くなりますが、好きなことに没頭することは、努力している感覚はありません。
一緒に働く人
1人部署ですが、周りの人とのコミュニケーションは必須です。ウェディングの撮影の場合、お客さんの思いを汲み取ったプランナーと。カフェのスイーツの撮影は、スイーツを作ったパティシエと。イベントのフライヤーをデザインするときは、イベント企画の人と。たくさん人を助けることがメインの仕事です。お願いされる仕事が多いですが、相手の想像を超える成果を常に出す気持ちは必要です。
東山 迪也(FOLK FOLK 代表)
代表の東山です。ワンマンで強い社長とは真逆で、みんながどうやったら生き生きと働けるか考えてくれるような人です。社内にいることが少ないときもありますが、いつも刺激をもらいます。そして、仕事のやり方、考え方、話し方、などたくさん勉強させてもらっています。
岩山 愛華(ウェディングプランナー)
愛嬌がありながら、とても自立したウェディングプランナーです。どれだけ大変でも人に気を遣える、尊敬している人です。結婚式当日の写真を撮るときは、事前にお客さんの性格や好み、当日の流れをプランナーと打ち合わせして当日に臨みます。
高綱 綾香(パティシエ)
物腰が低く、こだわりをしっかり持った、真面目な方です。カフェのスイーツの撮影の相談やポップ、イベントの告知画像などを話し合って一緒に作っていきます。
求める人
業務での経験は優遇しますが、必須ではありません。それよりも、ウェディングフォトやFOLK FOLKをもっと進化させられる自信がある人を求めています。SNSでは簡単にいろんな写真を見ることができますが、それよりも写真集や展示で実際のプリントを楽しめる感性は必須です。(見ていなくても、興味を持っていれば大丈夫です)
制作することがメインの仕事ではありますが、いろんな部署の人とのコミュニケーションが多い仕事です。色んな方とリラックスして楽しんで会話できる人の方が馴染みやすいと思います。
【募集要項】
職種:カメラマン
応募資格:未経験可
年齢:22歳〜33歳
雇用形態:採用から3ヶ月はアルバイト契約 その後登用試験を経て正社員へ
休日休暇:週休2日(火曜を含む平日)・年末年始休暇・夏季休暇
普通免許要
優遇:illustrator・photoshop・lightroomなどのadobeソフトを使える方
地域の編集に興味を持てる方
英語を話せる方
力仕事ができる方
【お問合せ】
■Instagram DM(@folkfolk_wedding)
■TEL 0596-65-6910(担当:柳生、東山)
面接の際は、履歴書・職務経歴書・自己アピール資料(簡単なポートフォリオ)を忘れずにお持ちください。